すごぉ~くステキ、絶対欲しいというお声No.1のスイート(お揃い製品)「マグノリア・レーン」をご紹介します。
マグノリア・レーンは、スタンプ + ダイをはじめペーパーやエンベリ(エンベリッシュメント=飾り)がトータルで揃うスイートなの。
マグノリア・レーンだけでもステキな製品が揃うのですが、他のスイートなど、コーディネイト製品が豊富なのがいちばんの特徴です。
あんまりたくさんあって、何がなにやらよく判らないわ~というお声が多いので、まとめておきますね。
あなたのお気に入りをみつけるヒントにしていただけたら嬉しいです。
マグノリア・レーン スイート
カタログに掲載の公式作品はこんなのです。
(新年間カタログP36掲載)
とってもエレガントな絵柄のスタンプ + ダイ、ペーパーが印象的なスイートです。
目の前に広げて眺めていると何を作ろうか?とわくわくしてしまいます。
スタンプ + ダイのバンドルの他、ペーパー、エンベリ2種、エンボスフォルダーが揃います。
オンラインストアの「マグノリア・レーン」スイートはこちら
まずはいちばん気になる、スタンプとダイの「バンドル」からご紹介しますね。
グッドモーニング・マグノリア バンドル
スタンプは2ケースで1セットになった豪華仕様なのよ❤
大小のマグノリアの他、飾り罫と小さな葉っぱ、使いやすいセンチメント(文字)が揃います。
スタンプイメージ
ベタ面や細いラインはもちろん、濃淡もキレイにスタンプ出来るゴム製の「クリング」タイプです。
楽しみながらシートから外して、付属の両面粘着シートを貼ってから使って下さいね。
シートの貼り付け方はこちらから
スタンプがステキなので、押すだけでステキな作品がカンタンにできちゃいます。
スタンプだけで仕上げた作品はこんな感じです。
この作品の作り方はこちら
ダイ マグノリア・メモリー
ダイカットマシンをお持ちの上級者さんは、やっぱりバンドルのダイが気になりますよね。
バンドルのダイはこんなのです。
大小のお花と葉っぱが抜けるダイの他、透かしもようのお花や葉っぱが抜けるもの
立体的なお花が作れるもの、カードの端っこをエレガントな曲線にカット出来るものがセットされています。
立体的なお花が作れる
このダイ、いちばんの特長は、立体的な花が作れること。
カタログに掲載されているのは、他のパンチを組み合わせた大きなお花です。
これね。
このお花の作り方は、公式の動画で紹介されています。
マグノリア・メモリー ダイを使って作るお花(スタンピンアップ公式動画)
※「使い方に掲載しているもの」と同じです。
わたくしは(パンチを使わず)ダイを使って、こんなお花を作ってみました。
カードにつけてもかわいいのですが、ミニギフトのラッピングに使うのもかわいいと思いませんか?
ダイカットマシンをすでにお持ちの方は、バンドルをGETするのがおすすめです。
デザイナーシリーズ・ペーパー・マグノリア・レーン
スタンプを手に入れると欲しくなるのがお揃いのDSP(デザイナーシリーズペーパー=柄紙)ですよね。
このペーパーはスタンプとピッタリ、エレガント&ナチュラルな雰囲気です。
例によって大きいのが表側、小さくカットしてあるのが裏側です。
シックな色使いとエレガントな絵柄、色の合わせ方がナチュラルなので、とっても使いやすいです。
マグノリア・レーン(DSP)スタンピンアップ公式動画
ペーパーの柄は、公式動画でもチェック出来ますよ。(音が出ます)
コーディネイト エンベリ
コーディネイトされたエンベリは、ナチュラルテイストのものが揃っています。
左側の「マグノリア・レーン・リボン・コンボパック」はベージュのリボンとグリーンのコードがセットになっています。
これは、他のスイートとも組み合わせやすいので、絶対おすすめ!
マグノリア・レーン・リボン・コンボパック
ね、ステキだと思いませんか?
大人っぽくナチュラルな色使いなので「何か寂しいのでプラスしたいな」と思う時に、主張しすぎずに使えるリボンです。
マグノリア・レーン・コルク・エンベリッシュメント
作品にちょっとプラスするだけで、ポイントになります。
先にご紹介した、ミニギフトボックスにも使っていますので、注目してくださいね。
3Dエンボスフォルダー・マグノリア
とってもエレガントな花姿ですよね。
このエンボスをして、センチメントを飾るだけでもステキだと思います。
今回わたくしは購入しなかったのですが、後から買っちゃうかも?
Memories & More マグノリア・レーン
マグノリア・レーンは「Memories & More」というアルバムやカードをカンタンに作るためのシリーズもあるの。
スタンピンアップの公式作品はこんなの
カット済みのペーパーにスタンプして貼るだけなのでとてもカンタン!
ステキなカードや思い出のアルバムがすぐに作れちゃいます。
お道具もたくさんはいらないし、お忙しい方もささっと作れますよ。
Memories & Moreでおすすめなのが「カードパック」と「カード&エンベロップ」です。
Memories & More カードパック、カード&エンベロップ
カード&エンベロップセットされている「封筒の中紙」が特にステキ~!
んもぉ、このステキさには抗えませんでした(笑)
カードパックをアップにするとこんな感じです。
カードパックには、大小サイズのカード50枚やステッカーがセットになっていて、ボリュームたっぷり♪
どれを使おうかと選ぶのも楽しいですし、選び終わったらステキなカードがサクサク作れちゃいます。
カードパックは公式の動画もありますので、チェックしてみて下さいな。
Memories & More・カードパック・マグノリア・レーン スタンピンアップ公式動画
※「使い方に掲載しているもの」と同じです。
参考作品
ここまでに紹介したものを使って、わたくしが作ってみたのはこんなのです。
シンプルカード、ダイを使ったカード、Memories & More を使ったもの、ミニギフトの飾りまで・・・。
でもでも、まだ全然作り足りないのよ~。もっといろいろ作りたいなと思っています。
参考作品の中の2つは、7月の体験クラスでも作れます。
7月体験クラス作品
Memories & Moreのカードベースを使った大きめのカード、立体的なお花を飾ったミニギフトボックスのセットです。
開催日は7/18(木)1日限定です。
現在、お申し込みを受付中ですの「まずは使ってみたい」という方は、チェックしてみて下さいね。
7/18(木)体験クラスについてはこちらから
オンラインストアへのリンク
ここまでにご紹介した製品のオンラインストアリンクも付けておきますね。
それぞれのアイテムはこちら↓(製品名をクリックでオンラインストアへ)
バンドルは10% OFFでお得!
グッドモーニング・マグノリア・バンドル151087★おすすめ
デザイナーシリーズ・ペーパー・マグノリア・レーン149484★おすすめ
マグノリア・レーン・リボン・コンボパック149485★おすすめ
マグノリア・レーン・コルク・エンベリッシュメント149486
3Dエンボスフォルダー・マグノリア149579
単品
グッドモーニング・マグノリア・スタンプセット149298
マグノリア・メモリー・ダイ149578
Memories & More
Memories & More・スペシャル・カード&エンベロップ・ラージ・マグノリア・レーン149487★おすすめ
Memories & More・カードパック・マグノリア・レーン149554
その他のコーディネイトアイテム
マグノリア・レーン スイートはその他にもコーディネイトアイテムがあるのよ。
ひとつめはこちら
その1:ガーデンレーン スイート
スタンプのタイルイメージとペーパーのもようが、マグノリアレーンとコーディネイトされています。
こちらはマグノリア・レーンよりも、さわやかでフレッシュなイメージです。
マグノリア・レーンのイメージを少し変えて使いたい時におすすめです。
「ガーデンレーン」スイートのオンラインストアはこちら
その2:マグノリア・レーン・カード
マグノリア・レーンより小さなスタンプ「マグノリア・ブルーム」を中心として
ビギナーさんがカンタンにカード作りを楽しめるように考えられたシリーズです。
コーディネイトインクのスポッツ(ミニサイズ)があるのも嬉しいところ。
スタンプ、ペーパー共に「マグノリア・レーン」とコーディネイトされているので、上級者さんのプラスワンにもおすすめです。
「マグノリア・レーン・カード」のオンラインストアはこちら
とってもビッグなスイート「マグノリア・レーン」
あなたに必要なものをじっくりと選んで、ステキな作品づくりにお役立ていただけたら嬉しいです。
このスイートのスタンプ「グッドモーニング・マグノリア」関連記事(作品の作り方など)一覧はこちら
※本文内、Colorful life.のロゴが無い画像は、Stampin’ Up!の公式画像です。
どんな作品をつくろうか?と迷ってしまったら・・・
クラフトワークのページから、サンプル&使用製品をご覧下さいな。
クラフトワークのページはこちらから
製品についてのご質問があれば、お問合せフォームからお気軽にお問い合わせ下さい。
現在ご購入いただける製品のカタログはこちらから↓
カタログ一覧ページ
今すぐお買い物をしたいあなたは
こちら↓のバナーから
お買い物の仕方はこちらから
(入力するとお買い物プレゼントがもらえる 最新のコーディネーターコードもお買い物仕方から)
6月プレゼントは「フラワー&パンチ祭り」です。
対象品を含むお買い物で、エンベリを丸ごと1パックプレゼント♪
「フラワー&パンチ祭り」についてはこちらから
まずは試しに使ってみたい!という方は、体験クラスへどうぞ♪
7/18(木)クラスを募集中です。
7月クラス「マグノリアのカード&ミニギフトボックスセット」はこちらから
体験クラス一覧はこちらから
わたしもデモンストレーターになりたい!というあなたへ
こちらからお気軽にお問い合わせください。
ご希望の内容を確認し、ご案内のメールを差し上げます。
製品についてのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪