この間、受講を終えたお花の色えんぴつのクラスに続き
フードの色えんぴつクラスの受講をはじめました。
年間契約の期限が近いし、どうしようか?と迷いつつ
諦めるにはちょっと早いかな?でも、終わるかな?と思いつつのスタートです。
今日はコレをチラ見せしますね。
受講が終わったクラスはこちら
使っている色えんぴつはこちら
かわいいパンの色えんぴつ画
お手本はCLASS101さんの「目で味わうお菓子を色鉛筆で!」です。
このクラスは、写真を見ながらスケッチをして色を塗るクラスです。
まずは、写真から形の捉え方と描く順番を学び、スケッチをしっかりします。
その後、いよいよ色を塗っていきます。
塗る色数が、仕上がりの見た目よりもかなり多いのも大きな特徴です。
たくさんの色を重ねていくと、だんだん色が変わってくるのが楽しい~。
その分、時間もかかって、1つのパンを仕上げるのに自分は1時間以上かかっちゃう。
あとね~、塗っているうちに形が変わって来ちゃう(汗)
右下のバターとか、ぜんぜんチガウ形に仕上がっちゃった。
クラスで指定の紙はケント紙だったのですが、ケント紙は自分にはちょっと使いにくいかも?
かなり力を入れないと濃く色が塗れないのでタイヘンなのよ。
今回は手持ちのあるドラパスのスケッチブックを使ってみました。
ドラパスにチェンジしたら、ケント紙よりも色がのりやすくてすごく楽~。
芯が柔らかい軟筆の色えんぴつと相性がいいのかも?
1枚仕上げるのに4~5日かかりつつ、仕上がるとやっぱり嬉しい♪
期限にドキドキしながらも、引き続き受講をしようと思っています。
どんな作品をつくろうか?と迷ってしまったら・・・
以前の作品は、ピンタレストから見るのが便利♪
こちら↓のバナーからどうぞ
ピンタレストから作品を探す方法はこちら
最近の作品一覧を見るなら、直接クラフトワークへどうぞ、サンプル&使用品をまとめています。
クラフトワークのページはこちらから