【はじめてさんにも最適】ロッツ・オブ・ハッピー・カードキットの作り方ポイント

スタンプやカット済みのペーパーをはじめ、カラーリングツールや飾りのリボンなど、
カードを作るのに必要な、お道具・材料がセットになった「ロッツ・オブ・ハッピー・カードキット」
他には、接着剤だけあれば、すぐにステキなカードが作れる嬉しいキットです。

カードを作ってみたいけど、なにが必要か判らない・・・。
あれこれ揃えなくちゃなのは、メンドウ・・・。
と思う方も、このキットがひとつあれば、すぐにカード作りがはじめられます❤

ロッツ・オブ・ハッピー・カードキット

ロッツ・オブ・ハッピー・カードキット(イメージ)

「ロッツ・オブ・ハッピー・カードキット」セット品についてはこちらもどうぞ

このキットには、作り方マニュアルも同梱されています。
マニュアルの写真を見ながら作っていくだけで、ステキなカードが完成♪

公式の作り方動画も公開されていますので、ぜひご覧下さいね。
「ロッツ・オブ・ハッピー・カードキット」動画はこちら

作れる5種類のカード

ロッツ・オブ・ハッピー・カードキット(作品・横)

作れるカードは5種類、各4枚分の材料がセットされています。
カードがピッタリ入る封筒がセットされているのも嬉しいポイント♪
作り終わっちゃったけど「もっと作りたい!」という方には「レフィル」というペーパーだけのセットあるんですよ。
材料だけもっと欲しいな・・・という時に便利ですね♪

そうそう!!
セラブレーション中なら、このキット1つ購入するだけで、お好きなプレゼントがひとつもらえます。
おすすめのプレゼントは、同じ絵柄の「ロッツ・オブ・ラベンダー・スタンプセット」

ロッツ・オブ・ラベンダー・スタンプセット

ロッツ・オブ・ラベンダー(イメージ)
(スタンプイメージ)

封筒の表面やカードの中面にスタンプしたり
キットに含まれるセンチメント(文字)のスタンプと組み合わせて、別のカードを作ったり。
一緒に持っていると、キットが何倍も楽しめます。

セラブレーションのプレゼントは、お買い物時のみ申し込みが可能です。
ぜひ、忘れずにもらって下さいね。
セラブレーションについて、詳しくはこちらから

「ひとりで作るのはやっぱり不安・・・。」とか
カードは結構作っているけど「アレンジポイントも知りたい」という方には、2月の体験クラスをおすすめします。

2/8(木)、10(土)2日間限定の体験クラスでは、このキットを使って、ステキなカードを完成させます。
難しい?と思いがちな色塗りについてのポイントもバッチリ♪
2月体験クラスについて、詳しくはこちらから

体験クラスには行けないけれど、キットをご購入下さったあなたのために、ちょっとしたポイントを書いておきますね。
キットの中のマニュアルと一緒にご覧いただいて、あなたのクラフトワークの参考にしていただけたら嬉しいです。

ロッツ・オブ・ハッピー・カードキット(作品・縦)

メイキングポイント

5種類のカード共通のメイキングポイントは、ペーパーをキレイに切り抜くことと、インクをしっかり付けることの2つです。

ダイカットされているラベルなどの厚紙パーツは、手でちぎると仕上がりがちょっと・・・です。
厚紙は、ハサミを使って切り離した方がきれいに出来ますよ。
半透明のペーパーは、手でちぎってもさほど目立たないので大丈夫です。

セットされているインクは「アーカバイルタイプ」です。
このインクは、水ににじまないのがよいところで、後から色鉛筆で着色してぼかすのに最適です。
通常のインクより少しだけ付きにくいので、スタンプをしっかりポンポンして、インクを付けて下さいね。
コピー用紙などで試して上手に押せたら、本番のラベルにスタンプします。

アーカバイルインクを使うと、お掃除してもスタンプにインクが残ります。
ミストをかけてキレイに拭いておけば、色が残っていても気にしなくて大丈夫です。

後はね。。。
このキットの台紙は、封筒にピッタリサイズでカットされています。
あまりにぴったりすぎて、飾り付けをすると封筒に入れにくいことがあります。
心配だったら、作りはじめる前に封筒に入れて確認してみて下さいな。

わたくしが試した感じだと、大きなカード2枚が特に入れにくかったです。
台紙を少し小さくカットしてから作ると、出し入れスムーズでよりいい感じに完成します。

使ったアイテム

  1. 必要なものが一揃いの便利なキット 今期イチオシのおすすめ品
    ロッツ・オブ・ハッピー・カードキットロッツ・オブ・ハッピー・カードキット146388
  2. ・紙用接着剤
    お手持ちが無ければこちらをどうぞ
    マルチパーポス・リキッドグルーマルチパーポス・リキッドグルー110755
あると便利なもの

必須ではないので、余裕があればどうぞ♪

  1. スタンプをキレイに押すには
    Stampin’ピアスマットStampin’ピアスマット126199
    このマットの上でスタンプするとビックリするほど上手に押せます♪
  2. スタンプのお掃除スプレー
    Stampin’ MistStampin’ Mist102394
    使い終わったスタンプにシュッと吹きかけてノンアルコールのウエットティッシュやダスター(フキン)で拭きます。
  3. スタンプをもっとかんたんにお掃除できる
    Stampin’ ScrubStampin’ Scrub126200
    片側にミストをスプレーして、片側はドライで、使ったスタンプをこすると素早くお掃除完了!
    初めて使う時、マットが汚れた時は、端の切り欠きにドライバーなどを入れ、マットをはずして水洗いします
あると楽しめもの

必須ではないです。もっと楽しみたい場合にどうぞ♪
この↓スタンプはセラブレーション中、無料プレゼント❤ぜひ、GETしてくださいな。
ロッツ・オブ・ラベンダー・スタンプセットロッツ・オブ・ラベンダー・スタンプセット147194

ここからは、必要に応じてどうぞ♪

  1. 色を変えたい時には、スタンピンアップオリジナルカラーの色鉛筆がおすすめ
    インクやペーパーとコーディネイトされた厳選12色セット
    ウォーターカラーペンシルウォーターカラーペンシル141709
  2. 紙がよれずに、色をぼかせるペン
    ブレンダーペンブレンダーペン102845
  3. ペーパーの追加はこのレフィルを
    ロッツ・オブ・ハッピー・カードキット・レフィルロッツ・オブ・ハッピー・カードキット・レフィル145605

各カードのメイキングポイント

作りやすかったなと思う順に並べています。
つまずきがちなポイントを書いておきますので、同梱のマニュアルにメモするなどして、お役立て下さいな。

Lotsカード

Lotsカード

一番小さなカードです。色塗りの面積が少ないので、すぐに完成♪
お花のダイカットパーツのほとんどがラベルで隠れてしまうので、「見える部分を確認して」そこだけ色を塗るようにすると省力化(笑)できます。
ダイカットパーツの余白(白い部分)が気になるときは、薄く色を塗ると雰囲気が出ます。

Thank Youカード

Thank Youカード

六角形が印象的なカードです。
カードの開く方向を間違えないようにダイカットパーツを貼って下さいね。
台紙の折り目が左端に来るようにします。こちらも動画もどうぞ (5:40あたりからThank Youカード)

ダイカットパーツの点々の部分にも色を入れると華やかさが増しますよ。
サンプルはリボンを短くカットしすぎちゃいました(汗)
マニュアルに書いてある寸法通りにカットするか、ゴールドのパーツより気持ち長めにカットするとバランスよくまとまります。

色塗りした部分を「ブレンダーペン(キット外、別売)」でぼかすと、よりふんわりとした感じになります。

Here for Youカード

Here for Youカード

台紙がピッタリサイズなので、少しカットしてから作った方が封筒に入れやすいです。
シマシマのペーパーの下に重ねる白いペーパーを忘れがちなので、注意してくださいね。
ダイカットパーツは、枝の広がりをイメージして付けるとまとまりやすいです。
サンプルは、「ウォーターカラーペンシル(キット外、別売)」のダフォディルディライトを葉っぱの部分に少し入れました。

Happiestカード

Happiestカード

台紙がピッタリサイズなので、台紙からリボンをはみ出させると封筒に入れにくいです。
リボンを台紙より小さくつけるか、台紙を少しカットしてから使うと出し入れしやすくなります。
見た目より、色塗りに時間がかかります。気持ちの余裕がある時にゆっくり楽しんで下さいね。

サンプルは、「ウォーターカラーペンシル(キット外)、別売」のバミューダベイ(ブルー)を花の先端にぼかしています。

Bestカード

Bestカード

台紙がピッタリサイズなので、少しカットしてから作った方が封筒に入れやすいです。
このカードのポイントは、ダイカットパーツの角度です。
台紙の上にパーツを仮レイアウトして、角度を確認してからラベルを貼ると作りやすいです。


小さなものならカンタンに、
大きめやパーツが多いものは、じっくり取り組める5種類のカードです。

テクニック的にはさほど難しく無いので、ぜひ楽しみながら作って下さいね。

※本文内、Colorful life.のロゴが無い画像は、Stampin’ Up!の公式画像です。


インスタグラムはじめました。フォロー歓迎
こちら↓のバナーからどうぞ
Instagram - Colorful life.


どんな作品をつくろうか?と迷ってしまったら・・・
クラフトワークのページから、サンプル&使用製品をご覧下さいな。
クラフトワークのページはこちらから

製品についてのご質問があれば、お問合せフォームからお気軽にお問い合わせ下さい。


まずは試しに使ってみたい!という方は、体験クラスへどうぞ♪
体験クラス一覧はこちらから


年に1度のセラブレーションキャンペーン中
今すぐお買い物をしたいあなたは
こちら↓のバナーから
スタンピン・アップ公認デモンストレーター Colorful life.
お買い物の仕方はこちらから

お買い物プレゼントはこちらから

お得なキャンペーン情報はこちらから

わたしもデモンストレーターになりたい!というあなたへ

こちらからお気軽にお問い合わせください。
スケジュールを調整して、下北沢のレッスンルームでご説明をいたします。