【ダイカット(ハサミ代用可)】シーズナルランタンのミニカード

スタンピンアップの秋冬カタログは、秋の初めから冬まで使えるステキなスタンプがいっぱい❤
その中でも、キャンドル好きなわたくしの心を鷲掴みにしたのが「シーズナル・ランタン」のバンドルセットです。

カタログに掲載されている公式の作例はこんなの

赤をメインに使っているので、キュートな印象ですね。
これをベージュや茶系の渋い色、ゴールドのエンボスなどで使ったら、
大人っぽく&かわいいはず!と大喜びで注文しました。

なんといってもランタンのダイ(抜き型)がめちゃくちゃステキ♪
キャンドルもシンプルでかわいい!!
その他にセットされている、葉っぱちゃんや松ぼっくり、カボチャ、リボン、鳥さんなど
ちょこっと使いや他のスタンプとの組み合わせに便利な絵柄がたくさん入っていて、たびたび活躍してくれそうです。

9/1の発売後に、オンラインで公開された作例はこんなのも
この2つは、ダイが無くてもまねっこできそうですね。

シーズナル・ランタン・バンドル(スタンピンアップ公式作例2) シーズナル・ランタン(スタンピンアップ公式作例3)

特に左の画像は、わたくしがイメージしていたのと似た色使いです。
一般発売前のプレオーダー期間にせっせと作ったカードをご紹介しますね。
※デモンストレーターは一般発売日の少し前から、製品をオーダーする事が可能です。

シーズナルランタンのミニカード

シーズナルランタンのミニカード(横)

シーズナルランタンのミニカード(縦)

シーズナルランタンは、スタンプ &ダイだけのラインナップなので、お揃いのペーパーなどは無いのです。
ちょっと残念ですが、その分イマジネーションをフル稼働させて、どんなカードを作ろうか?と考える楽しみがありますね。

今回は秋のはじまりをイメージして色を選びました。
グリーンの葉っぱは、ちょっと変化を付けたくて2色のインク使っているのですが、お好みの1色でまとめてもOKです。

メイキングポイント

「シーズナル・ランタン」は、絵柄の組み合わせを考えるのが楽しい♪
メインのランタンとキャンドルをスタンプした後、
小さなスタンプをどうあしらえばいいかな?なんて考えていたら、あっという間に時間が過ぎてしまいました(笑)

今回は、王道のリボンと葉っぱちゃんをダイカットしてディメンショナルで貼り付け
空いた空間には、カボチャと葉っぱをさらにスタンプしています。
お好みでいろいろアレンジしてみて下さいな。

リボンと葉っぱちゃんは、ほんの少しだけなので、ビックショットをお持ちで無い方はハサミでチョキチョキすれば大丈夫です。

あ~でも・・・
このスタンプはお揃いのダイも、メチャクチャかわいいのですよ~。
ダイカットマシンのビックショットどうしようかな?って迷っている方は、このセットを使うために思いきって買ってしまうのもアリだと思います。

ダイカットマシンは大きめな上に、お道具として高価なので悩んでしまう気持ちがすごぉ~く判ります。
わたくしも長い間欲しいなと考えながら、なかなか思い切れずにいたので・・・。
そのわりには、ダイカットマシンを手に入れる前から、限定品のダイなどをバリバリ買いまくっておりましたケド(笑)

ビックショットはシンプルな作りで、1度買えば長く使える上に、出来ることが増えて楽しくなるので、絶対に損ナシです。

何よりも「ダイカットマシンが無いから出来ない」というストレス状態から
「ダイカットマシンならあるし~、もう何でも出来ちゃう」と思えることが嬉しいです♪
どうせいつか買うなら、早く手に入れてどんどん使うのが吉だと思います。
あっ、気がつけば、ダイカットマシンの良さを力説してしまった(汗)

メイキングポイントに戻りま~す。
キャンドルの炎の周りはウォーターカラーペンシル(色鉛筆)でざっくり塗って、アクアペインター(水筆)で水をつけてぼかしています。
ウォーターカラーペンシルのぼかし方はこちらから

キャンドルのボディもウォーターカラーとアクアペインターなのですが、パンプキンパイ(オレンジ)は他の色に比べてイマイチぼけにくかったです。
なので、アクアペインターでインクパッドのピーク・ア・ブー・ピーチからインクを少し取ってぼかしました。
ウォーターカラーだけでぼかした炎の周りと、インクも付けたキャンドルのボディ、ぼけ方の違いも注目してくださいね。
インクパッドを使った色塗りはこちらを参考にどうぞ

スタンプしたインクは水に溶けるタイプなので、水が付くとにじんでしまいます。
スタンプした線の部分にはには水を付けないようにぼかすのが、色塗りのポイントです。

センチメントは、長いスタンプの一部分だけをマスクして使っています。
スタンプの一部分だけを使う方法はこちらから

使ったアイテム

  1. ペーパー
    スタンプするペーパー
    A4カードストック・ベリーバニラA4カードストック・ベリーバニラ106550
    カード台紙
    A4カードストック・ブライトA4カードストック・ブライト131282 からオールドオリーブ(グリーン)
    オールドオリーブがたくさん入っているオススメのパックはこちら
    カードストックパック・カラーセオリーカードストックパック・カラーセオリー144195
  2. インク
    ランタンとリボンのベタ面、キャンドルと葉っぱの輪郭
    クラッシック Stampin’ Pad ・サハラサンドクラッシック Stampin’ Pad ・サハラサンド137481
    ランタンの線、センチメント(文字)
    クラッシック Stampin’ Pad ・ソフトスウェードクラッシック Stampin’ Pad ・ソフトスウェード137485
    キャンドルの炎とボディの色塗り、リボンの線、木の実、カボチャ
    クラッシック Stampin’ Pad ・ピーク・ア・ブー・ピーチクラッシック Stampin’ Pad ・ピーク・ア・ブー・ピーチ141398
    長い葉っぱのベタ面
    クラッシック Stampin’ Pad ・ワイルドワサビクラッシック Stampin’ Pad ・ワイルドワサビ137489
    木の実付きの葉っぱのベタ面とセンチメントの上の葉っぱ
    クラッシック Stampin’ Pad ・ペアーピザッズクラッシック Stampin’ Pad ・ペアーピザッズ137473
    ※葉っぱのベタ面はお好みのグリーン1色でもOK
  3. スタンプセット
    スタンプとダイがセットになったバンドルは、単品の合算価格より、10%OFF 
    シーズナル・ランタン・バンドルシーズナル・ランタン・バンドル146073
    スタンプイメージ
    シーズナル・ランタン(イメージ)

    単品はこちら
    シーズナル・ランタン・スタンプセットシーズナル・ランタン・スタンプセット144941
    Framelitsダイ・ランタンビルダーFramelitsダイ・ランタンビルダー144683

  4. カラーリングツール
    スタンピンアップオリジナルの13色が揃った色鉛筆
    水を付けるとぼかせる、嬉しい水性タイプ♪
    ウォーターカラーペンシルウォーターカラーペンシル141709
    軸に水を入れて使えるカンタン水筆(大小2本セット)
    Aqua Painter(アクアペインター)Aqua Painter(アクアペインター)103954
  5. ダイカットマシン
    Big Shot・ダイカットマシンBig Shot・ダイカットマシン143263
    スタンプ済みのペーパーがずれずに抜ける便利もの
    マグネット・プラットフォームマグネット・プラットフォーム130658
  6. その他
    トリマーがあるとインチサイズのカットも楽々、作業がはかどります
    Stampinʼ トリマー(Cm表示)Stampinʼ トリマー(Cm表示)129722
    ・ディメンショナル
    立体的な仕上がりに、厚みのある両面テープ 
    Stampin’ DimensionalsStampin’ Dimensionals137685
    小さいサイズは、小さいところに便利
    Mini Stampin’ DimensionalsMini Stampin’ Dimensionals144108
    ・紙用接着剤
    お手持ちが無ければこちらをどうぞ
    マルチパーポス・リキッドグルーマルチパーポス・リキッドグルー137882

作り方

  1. ペーパーをカット
    ・ベース(カード台紙):オールドオリーブ(グリーン)
     3.5インチ(約8.9cm)四方にカット
    ・スタンプするペーパー:ベリーバニラ(アイボリー)
     3.25インチ(約8.3cm)四方にカット
    ・ダイカットするペーパー: ベリーバニラ(アイボリー)
     スタンプを押せる大きさの端紙を少し
  2. スタンプ
    ランタン、キャンドルをスタンプ
    端紙には、リボンと葉っぱをスタンプ
  3. キャンドルをウォーターカラーペンシルとアクアペインターでぼかす
    パンプキンパイ(オレンジ)はぼけにくいので、
    インクパッドのピーク・ア・ブー・ピーチから、アクアペインターにインクを付けてぼかすと良い
    ウォーターカラーペンシルのぼかし方はこちらから
    インクパッドを使った色塗りはこちらを参考に
  4. ダイカット
    リボン、長い葉っぱ、木の実付きの葉っぱをカット
    → 裏側にディメンショナルを貼る
  5. レイアウトを確認してスタンプ
    ダイカットしたパーツを並べてみる
    空いた空間にセンチメント → カボチャ → 葉っぱをスタンプ
    センチメントの長いスタンプは一部分を使う
    スタンプの一部分だけを使う方法はこちらから
  6. カードの組み立て
    スタンプしたペーパーを台紙にボンド付け
    ダイカットしたパーツをディメンショナルで貼り付け
  7. 完成♪

このスタンプは、ランタンや葉っぱの重ね押しが少し難しいかな?
コピー用紙などで練習してみて下さいな。
少しくらいずれても手づくり感が出てかわいいです♪
あまり完璧に仕上げようと思わずに、楽しみながらスタンプしてくださいね。

※本文内、Colorful life.のロゴが無い画像は、Stampin’ Up!の公式画像です。


どんな作品をつくろうか?と迷ってしまったら・・・
クラフトワークのページから、サンプル&使用製品をご覧下さいな。
クラフトワークのページはこちらから

製品についてのご質問があれば、お問合せフォームからお気軽にお問い合わせ下さい。


まずは試しに使ってみたい!という方は、体験クラスへどうぞ♪
体験クラス一覧はこちらから


今すぐお買い物をしたいあなたはこちら↓から
スタンピン・アップ公認デモンストレーター Colorful life.
お買い物の仕方はこちらから

わたしもデモンストレーターになりたい!というあなたへ

こちらからお気軽にお問い合わせください。
スケジュールを調整して、下北沢のレッスンルームでご説明をいたします。

9/1から、デモンストレーター登録キャンペーン!
デモンストレーター登録キャンペーンについては、こちらから