ペーパークラフトをする時に、やっぱり欲しくなるダイカットマシン。
これがあると、クラフトの幅がぐ~んと広がり、さほど手間を掛けずに豪華な作品が作れちゃうの。
ダイを使ったカットだけでなく、エンボスフォルダーも使えるものなら、さらに幅広く使えます。
しばらくの間、スタンピンアップで取り扱いの無かったこのマシン。
いよいよ2020年9月1日から、新しいものが登場します。
大物お道具なので、よくチェックをしてから購入なさりたいと思う方が多いと思います。
今日はこの新しい「STAMPIN’カット&エンボスマシン」についてご紹介しますね。
【12/15 追記】
12/1より販売開始になったミニマシンについてはこちら↓から
STAMPIN’カット&エンボスマシン
年間カタログP170~172掲載品
Stampin’ カット&エンボスマシン149653
9/1より発売となるのは、大きい方の「標準サイズ」です。小さなミニはもう少し後になる予定です。
標準サイズなら、どんな大きさのダイ・エンボスフォルダーも悩まずに使えます。
なので、1台目のメインマシンは、この「標準サイズ」がいいですよ。
具体的には、はじめてダイカットマシンを手になさる方、今まで使っていたマシンにガタが来て、そろそろ買い換え?と思っていらっしゃる方にオススメです。
わたくし自身は、現在古いタイプのダイカットマシンを使っていますが、かなり使ってガタガタになってきました。
やっぱりお道具なので、長~く・たくさん使い続けると・・・
ハンドルがスムーズに回らなかったり、ローラーの動きが悪くなったりしてくるのね。
時期を見て(お小遣いと相談して:笑)、新マシンに買い換えようと思っています。
スタンピンアップ公式 説明動画
スタンピンアップから公式の動画がいくつか出ていますので、チェックしてみてくださいね。
それぞれの動画で、設定をクリックすると日本語字幕が選択できます。※音が出ます
動画その1:ハンドルの取り付けと同梱されるもの、プラットフォームの開き方
折りたたみできるようになり、コンパクトに収納出来るようになりました♪
このプラットフォームを開く時にはちょっと力がいります。指や手を挟まないようにご注意くださいね。
動画その2:ダイカット・サンドウィッチ
ダイカットマシンを使う時、慣れないうちはプレートの重ね方に戸惑いがちです。
「STAMPIN’カット&エンボスマシン」は、プレートに番号が入っていて番号順に重ねればOKなので楽チンです。
重ね方の動画もあるので、チェックしてくださいね。
この動画は、ダイを使ってカットする「ダイカット」の際の重ね方です。
動画その3:エンボスフォルダー・サンドウィッチ
同じマシンでカットだけで無く、エンボスフォルダーを使ったエンボスもできる「STAMPIN’カット&エンボスマシン」
エンボスフォルダーを使う時は、プレートの重ね方がちょっと異なります。
この動画では、エンボスフォルダー使用時の重ね方をチェックできます。
動画その4:マグネット・カッティングプレート
ダイカットはカンタンで便利だけど、スタンプ済みのペーパーをカットするとズレちゃう!と思ったことはありませんか?
そんな時は、別売りの「マグネット・カッティングプレート」を使うとダイがピッタリと固定されるので、ズレずにカット出来ますよ。
これね。
マグネット・カッティングプレート149656(不具合により販売中止となりました)
この動画では、マグネット・カッティングプレート使用時の重ね方が見られます。
Q&A: STAMPIN’カット&エンボスラインについて
スタンピンアップからよくある質問とその答え、Q&Aが出ていますのでシェアしますね。
読んでもよく判らない!という場合は、お気軽にお問い合わせくださいな。
Q: Stampin’カット&エンボスマシンは市販されている他のマシンに匹敵するものですか。
A: はい、たいへん素晴らしいマシンです。
丈夫なスチールのフレーム構造で、長くご使用になってもカットとエンボスの強度や効果は衰えません。
マシンに設定されている適度な圧力により、すっきりとして美しい正確なカッティングと、美しく繊細なエンボスを施すことができます。
新マシンは、場所を取らず、人間工学に基づいた持ち手、回しやすく快適な回転ハンドルを備えた使いやすいマシンで、操作しやすく設計されたプラットフォームも搭載しています。
シンプルなビジュアルの操作ガイドも付いていますので、すぐに使い方を覚えていただけます。
お値打ち価格でお求めいただけます。
Q:これらのマシンは、Stampin’ Up!からのみの販売ですか?
A.:はい。クラフトツールを提供している会社と提携し、Stampin’ Up!のためにリブランドする場合もありますが、Stampin’カット&エンボスマシンはStampin’ Up!限定販売となり、デモンストレーターやお客様は弊社からのみご購入いただけます。
Q: Stampin’カット&エンボスマシンに保証は付いていますか?
A: Stampin’ カット&エンボスマシンおよびミニ・Stampin’ カット&エンボスマシンには、それぞれ3年間の限定保証が付いています。マシンの損傷を防ぐには指示に従い、Stampin’ Up!対応の製品のみご使用ください。
Q:Stampin’カット&エンボスマシンを使う前に、プレートを購入した方がいいですか?
A: いいえ。Stampin’カット&エンボスマシンには、使用時に必要なプレートが付いています。マシンに含まれるプレートは以下のとおりです。
- Stampin’カット&エンボスマシン
- ベースプレート1枚(プレート1)
- ダイプレート1枚(プレート2)
- カッティングプレート2枚(プレート3)
- スペシャルプレート1枚(プレート4)
特殊なダイカット(マグネット)およびエンボス向けのプレートは別途販売されています。
交換用のプレートも全種類ご用意しています。
Q: Stampin’カット&エンボスマシンに付属のハンドルは、どのように組み立てたらよいですか?
A.:ネジが1本必要なだけで簡単です。
組み立て方法と使用説明書はStampin’カット&エンボスマシンに同梱されています。
Q:マシン用のサンドウィッチはどのようにつくればよいですか?
A: Stampin’カット&エンボスマシン用のベースプレートとダイプレートには、マシンに付属の全てのプレートを使ったサンドウィッチのつくり方を示した説明が描かれています。
別途販売されているプレートにも、それぞれ説明書きが付いています。
stampinup.com/cut&emboss のページでもご使用方法をご覧いただけます。
基本情報は次の通りです。
Stampin’カット&エンボスマシンで使用するサンドウィッチは、それぞれ異なります。(先にご紹介の動画もご覧下さい。)
他のマシンでのプレートの交換やプレートの順序の変更はできません。
ご理解・ご納得いただけるまで、説明書をよくお読みください。(ご不安な場合はお問い合わせください)
それぞれのプレートにはナンバーが印字されています。
サンドウィッチをつくる時は、マシンに対応したダイやエンボスフォルダー用のサンドウィッチの略図に示されている順にプレートを組み合わせてください。
同種のプレートは同じ色ですが、ナンバーは違います。
例えば、Stampin’カット&エンボスマシン用のカッティングプレートと、ミニ・Stampin’カット&エンボスマシン用のミニ・カッティングプレートの色は同じです。
(3Dフォルダーのエンボスに使われる)スペシャルプレートとミニ・3Dエンボスプレートも同じ色です。
※ミニのマシンおよびミニ用のプレートは、9/1には未発売です。
Stampin’カット&エンボスマシン用のサンドウィッチの略図は、マシンに付いているプレートや、マグネット・カッティングプレートおよびインプレッションマットの説明書きに描かれています。
Q: マグネット・カッティングプレートの使い方を教えてください。(先にご紹介の動画もご覧下さい。)
A:ダイを適切な位置にしっかりと固定したい場合、通常のカッティングプレートの位置に薄型の全面マグネット・カッティングプレートをお使いください。
Q:インプレッションマットの用途を教えてください。
A:クラフトに、よりエンボスの質感を加えたい場合にご使用ください。
ダイによって、カットやエンボスをしたり、ダイを使ってエンボスを施したりできます。
ダイの装飾に取り外し用の穴が含まれる場合は、その穴もデザインとしてエンボスできます。
または、カット用のダイをエンボスのデザインに使用することもできます。
Q:ミニ・Stampin’カット&エンボスマシンに付属されているプレートを通常サイズのStampin’カット&エンボスマシンで使うことはできますか?
A:いいえ。プレートは対応するマシン用に作られていますので、相互に使うことはできません。
Q:Stampin’カット&エンボスマシン用のプレートを他のダイカットマシンで使うことはできますか?
A:いいえ。Stampin’カット&エンボスプレートを他の機種で使うことはお勧めしません。
弊社のプレートは弊社のマシン用に特別に設計されており、他の機種では動作確認をしておりません。
Q:違う機種のダイカットマシン用のアクセサリー(カッティングプレート、プラットフォーム、マット、パッドなど)を持っています。Stampin’ カット&エンボスマシンに使用できますか?
A:いいえ。Stampin’ カット&エンボスマシンには、必要なすべてのプレートが揃っていますので、他のマシンのアクセサリーを使う必要はありません。
弊社のプレートの厚さは、弊社マシンの間隔(ローラー間の間隔)に合ったものなので、簡単に満足な仕上がりになります。
他のマシン用のプレートは、厚さが合わないことがよくあります。
厚すぎるとサンドウィッチが厚くなりすぎて、マシンが壊れる場合があります。
薄すぎる場合はシムを使うか、ちょうど良い厚さになるまで、ダイを何度かマシンにかけてみてください。
マシンの破損を防ぐために、Stampin’ カット&エンボスマシンに付属されている、もしくはStampin’ カット&エンボスマシン対応のプレートをお使いください。
Stampin’ カット&エンボスマシン対応の製品は、カタログの製品説明およびオンラインストアでその旨を明記いたします
Q: 別のメーカーのダイやエンボスフォルダーをStampin’ カット&エンボスマシンで使うことはできますか?
A.:はい。ただし製品の厚さの違いにより、サンドウィッチの厚さを調整するためシムを使う必要があるかもしれません。サンドウィッチが厚くなりすぎてしまった場合は、マシンには通さないでください。マシンが破損し、保証が無効になることがあります。
Q:Stampin’ カット&エンボスのダイやエンボスフォルダーは、他のダイカット&エンボスマシンでも使えますか?
A: はい。
Stampin’ カット&エンボスのダイやエンボスフォルダーは、ほとんどのダイカット&エンボスマシンに使えます。
マシンのメーカーが推奨するサンドウィッチをご使用ください。
マシンや製品間の相違により、シムを使う必要がある場合もあります。
Q:マグネット・カッティングプレートの使い方を教えてください。
A:ダイを適切な位置にしっかりと固定したい場合、通常のカッティングプレートの位置に薄型の全面マグネット・カッティングプレートをお使いください。
Q:マシンに付属のカッティングプレートには、簡単にサンドウィッチをつくれるようにナンバーのラベルが付いて色分けされています。
別途購入する交換用のカッティングプレートにも同じナンバーが付き、色分けされていますか?
A:カッティングプレートの現在の在庫がなくなると、カッティングプレートのナンバーと色はすべて同じになります。
Q:Stampin’ Up!からマシン用のキャリーバッグは発売されますか?
A:現時点では予定しておりません。
まとめ
長い間、待ちに待った待望の新ダイカットマシン「STAMPIN’カット&エンボスマシン」
以前のものよりもスタイリッシュで、コンパクトに収納できるようになりました。
ハンドルやローラーもよりスムーズになり、クラフトをより楽しめる工夫がいっぱいです。
旧マシンをお使いの方は、スグに買い換えなくても大丈夫です。
今までのマシンを大切に使ってくださいね。
1台目のダイカットマシンを欲しいと思っていた方
今まで使ってきたものがガタガタしてきて、ハンドルを回しにくい・ローラーの動きが悪くなったという方は、この新マシン「標準サイズ」がオススメです。
Colorful life.では新ダイカットマシンを記念して、
2020年9月中に「STAMPIN’カット&エンボスマシン」をお買い求めの方には、スペシャルなお買い物プレゼントをご用意する予定です。しています。
近日中に公開しますので、このページで新マシンをチェックしておいてくださいね。
【9/1追記】
2020年の9月限定、スペシャルなお買い物プレゼントを公開しました。
詳しくはこちら↓からチェック!
※本文内、Colorful life.のロゴが無い画像は、Stampin’ Up!の公式画像です。
どんな作品をつくろうか?と迷ってしまったら・・・
以前の作品は、ピンタレストから見るのが便利♪
こちら↓のバナーからどうぞ
ピンタレストから作品を探す方法はこちら
最近の作品一覧を見るなら、直接クラフトワークへどうぞ、サンプル&使用製品をまとめています。
クラフトワークのページはこちらから
製品についてのご質問があれば、お問合せフォームから、お気軽にお問い合わせ下さい。
現在ご購入いただける製品のカタログはこちらから↓
カタログ一覧ページ
秋冬カタログ品が発売開始♪
今すぐお買い物をしたいあなたは
こちら↓のバナーから
お買い物の仕方はこちらから
オンラインストアご利用時のお買い物プレゼントはこちら↓
お買い物プレゼントのポイントをもらうには、コーディネーターコードを入力してくださいね。
コーディネーターコードについてはこちらから
ボーナスディズのクーポン、引き換え終了間近!
クーポンを手にした方は、忘れずにお使いくださいね。
夏のキットが数量限定で販売中♪
【8/11~数量限定 】楽しさいっぱいの夏キット「 PAPER PUMPKIN ボックス・オブ・サンシャイン」が日本でも♪
9月クラスの募集を開始しました。
わたしもデモンストレーターになりたい!というあなたへ
こちらからお気軽にお問い合わせください。
ご案内のメールを差し上げ、ご了承いただければ詳しい資料をお渡しします。
製品についてのお問い合わせもお気軽にどうぞ♪